QuickTime の「分類」アイコン

ファイアウォールの背後でストリームファイルを表示する

QuickTime ストリーミングは、ユーザの必要性に合わせて最適なプロトコル(インターネットを介した通信方式)を選択します。通常 QuickTime ストリーミングでは、最適なパフォーマンスを確保するために RTSP(Real-Time Streaming Protocol)を使用します。ネットワーク接続がファイアウォールで保護されている場合は、HTTP プロトコルを使用してもかまいません。

HTTP ストリーミングを使用するには:

  1. 「QuickTime Player」で、「編集」>「環境設定」>「QuickTime 環境設定」と選択します。
  2. 「詳細」を選択します。
  3. 「トランスポート設定」ポップアップメニューから「カスタム」を選択します。
  4. 「トランスポートプロトコル」ポップアップメニューから「HTTP」を選択します。

QuickTime 自体をファイアウォール用に設定できる場合は、これでストリーミング QuickTime ムービーを見ることができます。まだ問題が残っている場合は、ネットワーク管理者に連絡するか、アップルの QuickTime の Web サイト(www.apple.com/jp/quicktime/)を確認してください。