QuickTime の「分類」アイコン

ムービーをファストスタート用に準備する

QuickTime Pro では、ムービーがユーザのハードディスクに完全にダウンロードされる前に、Web サーバからの再生を開始するようにムービーを設定できます。これは、「ファストスタート」ムービーと呼ばれています。

ムービーを配信する前に「ファストスタート」の設定を確認してください。ほかの変更を加えて再保存すると、「ファストスタート」設定が取り消されることがあります。

ムービーが希望するフォーマットの場合、「ファイル」>「別名で保存」と選択し、「独立再生形式のムービーとして保存」と選択して、「ファストスタート」に設定できます。ムービーが目的のフォーマットになっていない場合は、最初に以下の手順に従ってエンコードする必要があります。

ムービーを変換してファストスタート用に設定するには:

  1. 「QuickTime Player」で、「ファイル」>「書き出し」と選択します。
  2. 「書き出し」ポップアップメニューから「ムービーから QuickTime ムービー」を選びます。
  3. 「オプション」をクリックし、Web 配信に最適なビデオとサウンドの圧縮オプションを選択します。

    詳しくは、「ビデオの書き出し設定をカスタマイズする」、「サウンドの書き出し設定をカスタマイズする」、および www.apple.com/jp/quicktime/tools_tips/tutorials/ のチュートリアルを参照してください。

  4. 「インターネットストリーミングを準備」チェックボックスがチェックされていて、ポップアップメニューに「ファストスタート」と表示されていることを確認します。